
東京都では今月21日、これまでで最も多い人数となる539人が都内で新しく新型コロナウイルスに感染していたことを発表しました。
ここ7日間の平均では初めて感染者数が400人を超えて、陽性率は今年の8月以来となる6%台と上昇しています。
また、新型コロナウイルスの感染者が500人を超えるのは三日連続となってしまいました。
そして21日までの新型コロナウイルス感染確認者の7日間平均人数は403人と、初めて400人を超え、感染経路がどこからきたのかわからない人数の7日間平均も、
今年最も多い237.6人となっています。
そして、ウイルス検査の陽性率は6.3%、今年の8月12日以来の6%台まで上昇してしまっています。
今後は再自粛の可能性も?
政府はGoToキャンペーンの縮小を検討するなど、この年末に入っても新型コロナウイルスの蔓延に伴う自粛モードの高まりは避けられない状態となってきています。
大規模なイベントなどは制限される可能性も高く、わたしたちも日常の生活の中でより一層、新型コロナウイルスへの対策が必要となるのは間違いありません。
この三連休でも、旅行など予定を変更した方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
ウイルス対策に役立つオリジナルグッズは?
新型コロナウイルスが再び感染者増加中の現在、より一層のウイルス対策が必要となりますが、
今日の記事では日常生活の中で便利に使えるウイルス対策グッズを紹介していきたいと思います。
■オリジナルマスクケース
コロナ渦にあって日々の外出では間違いなく必要になる各種のマスク、現在では各種施設や交通機関の中にもこのマスクの着用を義務付けているケースも多く、
もはや現代人の必須アイテムと言っても良いでしょう。
そこで不織布マスクを10枚入れて持ち運べるマスクケースは旅行や外出時にも重宝します。
マスクのサイズぴったりに作られておりコンパクトで持ち運びも快適、
sらにフルカラーでお好きな絵柄や写真を印刷することもできますので、
あなた流のおしゃれを楽しみながらウイルス対策をすることができます。
そして、企業のノベルティグッズとしてもオリジナルマスクケースは大注目のアイテム!
「もらって嬉しいグッズ」ほどノベルティグッズの高価は高くなりますが、
誰もが使用しているマスクをスタイリッシュに持ち運べるオリジナルマスクケースは気に入って使用していただける可能性の高いオリジナルグッズです。